FURUHATA Hitoshi
Department of Mathematics
Hokkaido University
講演リスト
-
統計多様体にまつわる二重の調和性・非調和性,
-
福岡大学微分幾何研究集会2024,2025年2月,福岡大学.
-
A class of mappings between statistical manifolds,
-
RIMS共同研究(公開型)部分多様体と群作用の幾何学,2023年6月,京都大学数理解析研究所 & Zoom.
-
統計多様体は tangible か,
-
北海道大学大学院理学研究院数学部門談話会,2022年5月(オンライン開催).
-
双極小統計部分多様体といくつかの問題,
-
Tsudoi KK,2022年3月(オンライン開催).
-
統計部分多様体に対する不等式,
-
福岡大学微分幾何セミナー,2022年2月(オンライン開催).
-
統計多様体の部分多様体論,
-
日本数学会2021年度秋季総合分科会幾何学分科会(特別講演),2021年9月,千葉大学(オンライン開催).
-
余等質性1の中心アファイン曲面(藤岡敦との共著),
-
日本数学会2020年度年会幾何学分科会,2020年3月,日本大学(開催中止).
-
統計断面曲率とワープ積統計多様体(佐藤直飛,長谷川和泉との共著),
-
日本数学会2020年度年会幾何学分科会,2020年3月,日本大学(開催中止).
- Statistical submanifolds and warped product spaces,
-
第18回名古屋国際数学コンファレンス -- Information Geometry and Affine Differential Geometry III,
2019年3月,
名古屋大学.
- Centroaffine surfaces of cohomogeneity one,
-
研究集会「幾何学のスペクトル」,
2018年12月,
北海道大学.
- 統計多様体,具体例からの入門,
-
ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (10),
2018年11月,
北海道大学.
- 統計多様体の定曲率空間,
-
福岡大学微分幾何研究集会(Geometry and Analysis 2018),
2018年11月.
- Sasakian statistical manifolds and hypersurfaces,
-
PNU-HU Joint Symposium,
2017年12月,
北海道大学.
- Sasakian statistical manifolds and warped product,
-
Seminar on Differential Geometry,
2017年11月,
Jagiellonian University, Krakow, Poland.
- Sasakian statistical manifolds II,
-
3rd conference on Geometric Science of Information,2017年11月
,
Mines Paris Tech, France.
- 中心写像から見た曲面の中心アファイン幾何学,
-
第64回幾何学シンポジウム,
2017年8月,
金沢大学.
- アファイン空間の曲線論入門,
-
第5回水戸幾何セミナー,
2017年7月,
茨城大学.
- 剱持統計多様体,
-
関大微分幾何研究会,
2017年6月,
関西大学.
- 佐々木構造をもつ統計多様体,
(pdf)
-
名城研究集会「多様体上の計量と幾何構造」,
2017年3月,
名城大学.
- もう一度はじめから,本当のアファイン曲線,
-
北海道大学幾何学コロキウム,
2016年4月.
- 正則統計多様体のCR部分多様体,
-
福岡大学微分幾何学研究集会,
2015年10月.
- Affine differential geometry and surfaces in the projective space,
-
研究集会「Differential Geoemetry with Dajczer」,
2015年10月,
東京工業大学.
- 統計多様体の曲率,
-
ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (7),
2015年9月,
北海道大学.
- まがった世界においてまっすぐ進むとはどういうことか,
- ベクトル空間内の曲面の微分幾何学,
-
2014年12月,
北海道教育大学旭川校.
- 正則統計多様体とその曲率,
-
RIMS共同研究「統計多様体の諸分野への応用」,
2014年11月,
京都大学数理解析研究所.
- ヘッセ多様体とアファイン球面,
-
ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (5),
2014年1月,
北海道大学.
- 中心アファイン極小曲面の射影極小性,
(pdf)
-
福岡大学微分幾何学研究集会,
2013年11月.
-
接続の幾何学における部分多様体論にむけて,
-
ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (4),
2013年3月,
北海道大学.
-
Statistical immersions of spaces of constant Hessian curvature,
-
The 8th HU and SNU Symposium on Mathematics
-Recent developments of Geometry and Topology-,
2012年12月,
北海道大学.
- Geometry of statistical submanifolds,
-
PADGE2012, 2012年8月
,
Katholieke Universiteit Leuven
, Belgium.
- Submanifold theory for statistical manifolds,
-
Workshop on Differential Geometry,
2012年6月,
Northeastern University, Shenyang, China.
- A realization problem for statistical manifolds,
(pdf)
-
福岡大学微分幾何学研究集会,
2011年11月.
- Statistical Immersions,
-
RIKEN Workshop on Information Geometry,
2011年8月理化学研究所脳科学総合研究センター.
- 部分多様体の微分幾何学と統計多様体,
-
第13回DCSセミナー,2011年5月北海道大学.
- 定曲率 Hesse 多様体のモデルについて,
(pdf)
-
研究集会「擬リーマン幾何学の展開III」,
2010年12月お茶の水女子大学.
- Statistical manifolds --- Hypersurfaces and complex structures,
-
ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (2),
2010年10月北海道大学.
- Statistical submanifolds
and spaces of constant Hessian sectional curvature,
-
Differential Geometry and its Applications,
2010年8月,Masaryk University, Brno, Czech Republic
- Centroaffine Surfaces with Special Center,
-
松江微分幾何学研究会2009,2009年12月島根大学.
- 統計多様体の微分幾何学入門,
-
北海道大学特異点論セミナー,2009年11月.
-
Spaces of non-positive constant Hessian curvature,
(pdf)
-
福岡大学微分幾何学研究集会,2009年11月.
-
Examples of Statistical Manifolds,
-
ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (1),
2009年11月北海道大学.
-
Introduction to centroaffine differential geometry,
(pdf,
slides)
-
研究集会「Mathematical Aspects of Image Processing and Computer Vision 2008」,
2008年11月北海道大学.
-
中心アファイン幾何学にあらわれる曲面たち,
-
RIMS集会「部分多様体の微分幾何学およびその周辺領域の研究」,
2008年6月京都大学.
(数理解析研究所講究録1623所収 pdf)
-
統計多様体とその接束,
-
東北大学情報数理談話会,2007年10月.
- Hypersurfaces in Statistical Manifolds,
(pdf)
-
研究集会「大域解析と微分幾何---その情報科学への関わり」,
2006年10月東北大学.
-
部分多様体論と正則統計構造,
-
東北大学幾何セミナー,2006年6月.
-
Affine Spheres and Special Kaehler Manifolds,
-
BSI Forum: Information Geometry
from the Perspective of Affine Differential Geometry,
2006年1月理化学研究所脳科学総合研究センター.
-
Topics on Affine Differential Geometry,
-
3rd HU and SNU Symposium on Mathematics,
2005年10月, Seoul National University.
-
アファイン曲面の中心について,
(pdf)
-
福岡大学微分幾何学研究集会,2005年10月.
-
Affine immersions and holomorphic statistical structures,
(pdf)
-
第52回幾何学シンポジウム,2005年8月福岡大学.
-
Hessian structure of an improper affine sphere,
(pdf)
-
福岡大学微分幾何学研究集会,2005年2月.
-
The center map of an affine immersion,
-
Northeastern University Geometry Seminar,2004年10月,Shenyang, China.
-
情報幾何学ぽい曲面の話をめざして,
-
「情報幾何学とその応用」 short communications,2004年1月九州大学.
-
アファイン超曲面の中心について,
-
短期共同研究「古典的微分幾何学の現代的研究とその応用」,2004年1月京都大学.
-
Centers of affine hypersurfaces,
(pdf)
-
研究集会「PDEs, Submanifolds and Affine Differential Geometry」 (PS),
2003年9月 the Mathematical Conference Center Bedlewo, Poland.
-
An Introduction to Geometry of Affine Spheres,
-
筑波大学微分幾何学火曜セミナー,2003年2月.
-
Affine spheres as centroaffine minimal surfaces,
-
短期共同研究「新しい古典微分幾何学とその応用」,2002年12月京都大学.
-
初等幾何学とアファイン曲線論,
-
東北大学幾何学セミナー,2002年4月.
-
もう一度はじめから,アファイン曲線,
-
短期共同研究「情報幾何学と可積分系,変分問題の接点」,2002年3月京都大学.
-
ローソン対応している埋め込まれた曲面の組について(藤森祥一との共著),
(pdf)
-
福岡大学微分幾何学研究集会,2002年2月.
-
かたちをはかる話,
-
高校生のための数学公開講座,2001年8月北海道大学.
-
Thomsen 曲面について,
-
研究集会「平均曲率一定曲面と関連する話題」,2001年3月九州大学.
-
Statistical structures of minimal affine surfaces,
(pdf)
-
福岡大学微分幾何学研究集会,2000年12月.
-
極小アファイン曲面の内部構造,
(pdf)
-
研究集会「部分多様体論・湯沢2000」,
2000年11月湯沢グランドホテル.
-
Self-dual centroaffine surfaces of codimension two
with constant affine mean curvature,
-
研究集会「PDEs, Submanifolds and Affine Differential Geometry」,
2000年9月 Banach Center(ワルシャワ).
-
Minimal centroaffine surfaces of codimension two,
-
ベルリン工科大学微分幾何学セミナー,2000年2月.
-
アフィン極小曲面の話,
-
日本数学会北海道支部会,1999年12月北海道大学.
-
アフィン平均曲率一定の自己双対な余次元2中心アフィン曲面
(黒瀬俊との共著),
(pdf)
-
日本数学会1999年度秋季総合分科会幾何学分科会,
1999年9月広島大学.
-
余次元2の自己双対中心アファイン曲面,
(pdf)
-
研究集会「極小曲面とその周辺領域の総合的研究」,
1999年6月京都大学.
-
余次元2の自己双対中心アファイン曲面,
-
北海道大学幾何学コロキウム,1999年4月.
-
Isometric minimal immersions of Kaehler manifolds,
-
Sao Paulo大学-Campinas大学合同幾何学セミナー,1998年12月.
-
Minimal self-dual centroaffine surfaces of codimension two,
-
Campinas大学幾何学セミナー,1998年12月.
-
Centroaffine surfaces of codimension two,
-
Sao Carlos大学談話会,1998年11月.
-
Minimal centroaffine surfaces with codimension two,
-
IMPA幾何学セミナー,1998年10月.
-
余次元2の極小中心アファインはめ込み,
(pdf)
-
第45回幾何学シンポジウム,1998年8月筑波大学.
-
Minimal centroaffine surfaces with codimension two,
-
東京都立大学微分幾何学セミナー, 1998年5月.
-
余次元2の極小中心アファインはめ込み,
-
日本数学会1998年度年会幾何学分科会,
1998年3月名城大学.
-
Minimal centroaffine immersions of codimension two,
-
福岡大学微分幾何学研究集会,1998年1月.
-
余次元2の中心アファインはめ込みとルリューブル公式,
-
研究集会「幾何学と Lie 群」,
1997年12月山口大学.
-
部分多様体の Lawson 変形,
-
東北大学幾何学セミナー,1997年6月.
-
正則アファインはめ込みの Lelieuvre 公式(松添博との共著),
-
日本数学会1997年度年会幾何学分科会,
1997年4月信州大学.
-
Damek - Ricci 空間と Carnot 空間,
-
福岡大学微分幾何学研究集会,1997年3月.
-
Construction of locally rigid integral curves of rank 2 distributions
--- Bryant, R.L. & Hsu, L. の仕事について ---,
-
研究集会「部分多様体論・湯沢1996」,
1996年11月湯沢グランドホテル.
-
正則な中心アファインはめ込みの剛性とルリューブルの公式,
-
東北大学大学院理学研究科数学教室談話会,1996年11月.
-
正則な中心アファインはめ込みの存在と一意性,
-
日本数学会1996年度秋期総合分科会幾何学分科会,
1996年9月東京都立大学.
-
極小曲面と多重調和はめ込み,
-
東北大学大学院情報科学研究科情報数理談話会,1996年7月.
-
Geometry of complex centroaffine immersions,
-
東北大学幾何学セミナー, 1996年6月.
-
実余次元1の多重調和はめ込みの内在的特徴づけ,
-
研究集会「部分多様体論と等質空間」,
1996年1月島根大学.
-
等長的多重調和はめ込みの存在問題,
-
研究集会「極小曲面とその周辺」,
1995年11月熊本大学.
-
ケーラー多様体から擬ユークリッド空間への等長的多重調和はめ込み,
-
日本数学会1995年度秋期総合分科会幾何学分科会,
1995年9月東北大学.
-
ケーラー多様体から擬ユークリッド空間への等長的多重調和はめ込み,
(pdf)
-
第42回幾何学シンポジウム,1995年8月北海道大学.
-
ミンコフスキー空間内の極大曲面の存在問題,
-
東北大学幾何学セミナー, 1995年7月.
-
Isometric pluriharmonic immersions
of Kaehler manifolds into semi-Euclidean spaces,
-
九州大学幾何学セミナー, 1995年2月.
-
Isometric pluriharmonic immersions
of complete Kaehler manifolds into semi-Euclidean spaces,
-
東北大学幾何学セミナー, 1995年1月.
-
Moduli space of isometric pluriharmonic immersions
of Kaehler manifolds into indefinite Euclidean spaces,
-
都立大微分幾何学小研究会,1994年10月.
-
ケーラー多様体から擬ユークリッド空間への
等長的多重調和写像のモジュライ空間,
-
筑波大学特別セミナー, 1994年10月.
-
ケーラー多様体から不定値計量をもつ実ベクトル空間への
等長的な多重調和はめ込み,
-
日本数学会1994年度秋期総合分科会幾何学分科会,
1994年9月東京工業大学.
-
Isometric minimal immersions
from a Kaehler manifold into a Euclidean space,
-
微分幾何学仙台小研究会,
1992年12月東北大学.
-
Construction of isometric minimal immersions
of Kaehler manifolds into Euclidean spaces,
-
名古屋大学幾何学セミナー, 1992年11月.
-
Kaehler多様体からEuclid空間への極小等長はめこみの構成,
-
日本数学会1992年度秋期総合分科会幾何学分科会,
1992年10月名古屋大学.
[Top][Back]