1. | Bruhat order on the Fixed‐point subgroup by a Coxeter graph automorphism |
||
難波 正幸 (Masayuki Namba) 名古屋大多元数理 | 1 |
||
2. | RSK 対応を用いた箱玉系の組合せ論 | ||
福田 香保理 (Kaori Fukuda) 神戸大自然科学 |
14 |
||
3. | |||
落合 啓之 (Hiroyuki Ochiai) 名古屋大多元数理、 東工大理工 |
30 |
||
4. | Branching Problems of Unitary Representations |
||
小林 俊行 (Toshiyuki Kobayashi) 京都大数理研 |
39 |
||
5. | 楕円関数をポテンシャルにもつ量子可積分系について | ||
竹村 剛一 (Kouichi Takemura) 横浜市大総合理学 |
53 |
||
6. | 楕円型 Hecke 環と Modified Cherednik 環 | ||
竹林 忠吉 (Tadayoshi Takebayashi) 日大生産工 | 68 |
||
7. | Integral switching engine for special canonical Clebsh‐Gordan coefficients for ![]() |
||
平野 幹 (Miki Hirano) 愛媛大理、 織田 孝幸 (Takayuki Oda) 東京大数理 | 74 |
||
8. | On Change of polarization | ||
松本 久義 (Hisayosi Matumoto) 東京大数理 | 87 |
||
9. | The Euler‐Selberg constants for nonuniform lattices of rank one symmetric spaces | ||
橋本 康史 (Yasufumi Hashimoto) 九州大理 | 91 |
||
10. | Characters of wreath products of compact groups |
||
平井 武 (Takeshi Hirai) 京都大 | 111 |
||
11. | |||
青木 茂 (Shigeru Aoki) 拓殖大工、 加藤 末広 (Suehiro Kato) 北里大 |
126 |
||
12. | adjoint 簡約代数群の同変コンパクト化上の同変ベクトル束の圏とその応用 | ||
加藤 周 (Syu Kato) 東京大数理 | 143 |
||
13. | 量子アファイン環の結晶基底と両側セル | ||
中島 啓 (Hiraku Nakajima) 京都大理 | 153 |
||
14. | Moment generating functions and multiple transitivity of group actions | ||
木本 一史 (Kazufumi Kimoto) 九州大数理 | 172 |
||
15. | On the decomposition of the tensor K ‐ modules |
||
三鳥川 寿一 (Hisaichi Midorikawa) 津田塾大 | 179 |
||
16. | Capelli identities for the reductive dual pairs |
||
伊藤 稔 (Minoru Itoh) 京都大理 | 186 |
||
17. | リーマン対称空間のスタイン拡張とその一般化 | ||
松木 敏彦 (Toshihiko Matsuki) 京都大総合人間 | 204 |
||
18. | |||
梶原 康史 (Yasushi Kajihara) 神戸大 | 210 |
||
19. | 218 |