渦の特徴付け
Outline
開催日時:- 2014年7月28日(月)~30日(水)
場所:- 北海道大学理学部4号館5階501室講義室
世話人:- 儀我美一(東京大学)、吉田善章(東京大学)、神保秀一(北海道大学)
プログラム
2014年7月28日(月)
- 13:30~14:00:儀我美一(東大数理)
- 渦度の方向と粘性流体 » 講演資料(PDF)
- 14:20~15:10:神部勉(東大)
- 流れの場と電磁場 ――理論物理的に見ると渦度は磁場に類似――
- 15:40~16:30:朝倉友海(北海道教大)
- 存在論的観点からみた渦 » 講演資料(PDF)
2014年7月29日(火)
- 10:30~11:20:吉田善章(東大)
- 時空としてみる「渦」― ア・プリオリなものから自己組織化するものへ » 講演資料(PDF)
- 14:00~14:50:榊原哲也(東大)
- 複雑な現象と現象学
- 15:30~16:20:似田貝香門(東大)
- 身体の声を聴く » 講演資料(PDF)
2014年7月30日(水)
- 10:30~11:20:米田剛(東工大理)
- オイラー方程式のC1クラスにおける局所非適切性について
- 14:00~14:50:栄伸一郎(北大理)
- 化学反応系に現れるスパイラル波への数学的アプローチについて » 講演資料(PDF)