平成23年度以降入学者向け

曜日・時限などの詳細は,北海道大学シラバス検索を参照してください。


» 数学科目ガイド(数学の授業内容):平成30年4月改訂版
» 数学科カリキュラムマップ:平成30年4月改訂版




全学教育科目

  • 1年1学期:線形代数学 I 、微分積分学 I
  • 1年2学期:線形代数学 II 、微分積分学 II
  • 2年1学期:数学概論(微分方程式入門)、数学概論(級数入門)
  • 2年2学期:数学概論(自由課題)

学部共通の科目

  • 2年1学期:代数学・幾何学序論、微分積分学続論
  • 2年2学期:ベクトル解析

理学部数学科専門科目(2,3,4年)

  • 2年1学期:基礎数学A、基礎数学演習A、基礎数学C、基礎数学演習C
  • 2年2学期:基礎数学B、基礎数学演習B、基礎数学D、基礎数学演習D、コンピュータ
  • 3年1学期:代数学基礎、幾何学基礎、解析学基礎A、数理科学基礎、代数学基礎演習、幾何学基礎講究、解析学基礎演習A
  • 3年2学期:代数学A、[代数学C]、幾何学A、幾何学B、解析学基礎B、解析学A、解析学B、[解析学F]、数理科学A、代数学演習、幾何学演習、解析学基礎演習B、数理科学演習
  • 4年1学期:代数学B、代数学続論(続・環論)、幾何学C、解析学C、解析学D、解析学E、数理科学B(非線形数学1)、数理科学講究B
  • 4年2学期:幾何学続論(多様体学続論)、解析学G、[代数学C]、[解析学F]、数理解析学続論(バナッハ空間論)、数理解析学続論(非線形数学2)
  • 4年:数学卒業研究
    • 備考:年に依っては2、3年次で数学講読 (ゼミ科目、2単位)が開講されることがある。
    • 備考:4年次には上記以外に代数学続論 (自由課題、2単位)、幾何学続論 (自由課題、2単位)数理解析学続論 (自由課題、2単位)および特別講義 (2単位)が数コマ開講される。
    • 備考:代数学C、解析学 Fは 3年 2学期、4年 2学期どちらの年次で履修しても支障はない。