コンピュータ

授業の内容

数学の学習に計算機を使えるようになることを目的とし、合わせて計算機の基本概念を習得する。

準備

第一回に臨む前に、4Gバイト以上の空き容量を持つUSBメモリを用意すること。USBメモリへは次のzipファイ ルを展開しておくこと。展開に際しては数時間かかることがある。

octave-4.2.1-w64.zip

このUSBメモリは本授業を通じて毎回使用する。

予定

  1. 10/9 授業環境の作成: USBメモリへoctaveを解凍(既に済んでいる者は解散もしくは予習する)
  2. 10/16 変数と基本的な演算: 四則演算、べき乗、剰余、複素数、数学定数、 初等関数、配列、ベクトル、行列演算: 資料
  3. 10/23,10/30(休講)
  4. 11/6 関数と制御構造: for文, if文による条件分岐、ユーザ定義関数、場合分けのある関数、2変数関数のプロット: 資料
  5. 11/13 問題解決: ニュートン法による方程式の解: 資料
  6. 11/20 問題解決:ピタゴラス数の列挙: 資料
  7. 11/27 問題解決: 素数の数え上げ: 資料, スライド
  8. 12/4 問題解決: オイラー法、ルンゲクッタ法による常微分方程式の数 値解: 資料
  9. 12/11 問題解決: ファンデルポール方程式の数値解: 資料
  10. 12/18(休講)
  11. 1/8 問題解決: ローレンツ方程式の数値解: 資料
  12. 1/15 問題解決: ソート: 資 料,スライド
  13. 1/22 問題解決: 正多角形の頂点座標
  14. (予備)