履歴(というよりは備忘録)

所属

国立大学法人 北海道大学 大学院理学研究院 教授 (数学部門)
060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学大学院理学研究院数学部門
理学部3号館 5階 509号室
Professor, Department of Mathematics, Hokkaido University
Kita 10, Nishi 8, Kita-Ku, Sapporo, Hokkaido, 060-0810, Japan
電話
外線: 011-706-2617; 内線: 2617.
Fax: +81-11-706-4681 (代表)
32980412
研究者番号
(e-rad: 機関番号2110101000 北海道大学; 部局コード 009 理学研究院; 研究者番号: 00455685)
(JSPS科研費: 機関番号-部局番号-職番号: 10101(北海道大学)-009(理学研究院)-0001(教授), 研究者番号:00455685)
ORCID
http://orcid.org/0000-0002-1228-7067
MR Author ID
819658
担当部局等
理学部
大学院 情報科学院
大学院 情報科学研究科

専門

今のところは表現論的組合せ論, 数え上げ組合せ論; 代数的組合せ論; 代数学.

研究不正に関する講習などの受講状況など

修了証など

学歴

1995(H7)年4月
私立函館ラサール高等学校入学.
1998(H10)年3月
同高等学校卒業. #10174
1998(H10)年4月
北海道大学理学部数理系入学.
1999(H11)年4月
同大学理学部数学科配属.
2002(H14)年3月25日
同大学理学部数学科卒業.
同年4月
同大学大学院理学研究科数学専攻入学. #2896
2004(H16)年3月25日
同大学大学院理学研究科数学専攻博士前期課程修了. #27310
修士論文: ディファレンシャルポセットにおけるロビンソン-シェンステッド-クヌース対応
同年4月
同大学大学院理学研究科数学専攻博士後期課程進学.
2007(H19)年3月23日
同大学大学院理学研究科数学専攻 博士後期課程修了. 学位取得. (北海道大学 第7998号)
博士論文: Pieri's Formula for Generalized Schur Polynomials. [pdf]

職歴(TA, RA, 非常勤を含む)

2003/4/7--2003/9/26
北海道大学理学部ティーチングアシスタント
2003年(H15)前期
数学序論A(ジョルダン標準形などの話題/齋藤睦),
2004/4/5--2004/7/26
北海道大学理学部ティーチングアシスタント
2004年(H16)前期
代数学2(環と体など基礎的な話題/齋藤睦),
2004/10/1--2005/2/23
北海道大学理学部ティーチングアシスタント
2004年(H16)後期
幾何学4(ホモロジー群などの話題/秋田利之),
2005/4/4--2005/9/30
北海道大学理学部ティーチングアシスタント
2005年(H17)前期
計算数学1((離散数学概説)数値計算などの話題/坂上貴之),
2005年(H17)後期
ティーチングアシスタント[無給]
2005年(H17)後期
代数学3(環と加群/齋藤睦),
2005/4/1--2006/3/31
北海道大学大学院理学研究科リサーチアシスタント
2005年(H18)通年
2006/4/4--2006/9/30
北海道大学理学部ティーチングアシスタント
2006年(H18)前期
代数学1(群/齋藤睦),
2006/7/10--2007/2/28
北海道大学大学院理学研究院COE リサーチアシスタント
2006年(H18)後期
2007/4/1--2008/3/31
国立大学法人北海道大学短期時間勤務職員(学術研究員)
大学院理学研究院勤務. 週1日以内(1日8時間)勤務.
職務内容: 数学部門, 21世紀COEプログラムに関する研究業務
2007/4/1--2008/3/1
稚内北星学園大学非常講師
幾何学II(前期, 3年生), 幾何学I(後期, 2年生), 複素平面, 二次元ユーク リッド幾何
2007/4/9--2007/8/31
室蘭工業大学非常講師
微分積分学
2007/10/1--2008/3/31
北海道大学非常講師
コンピュータ2(数学科3年), 基礎数学演習(数学科2年)
2007/9/20--2008/3/19
北海学園大学非常講師(工学部)
微積分学I(建築学科, 社会環境工学科1年)
2008/4/1--2009/3/31
稚内北星学園大学講師(情報メディア学部情報メディア学科)講師
2009/4/1--2012/9/30
国立大学法人東京大学 大学院情報理工学系研究科 特任研究員 (数理第4研究室)/JST CREST
2012/10/1--2014/3/31
国立大学法人 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 数理構造学講座 講師
2014/4/1--2015/4/30
国立大学法人 信州大学 学術研究院理学系 講師 (理学系) (改組(学生組織と教員組織の分離)に伴う異動)
2015/5/1--2022/9/30
国立大学法人 信州大学 学術研究院理学系 准教授 (理学系)
2016/10/1--2019/3/1
社会基盤研究センター経済産業部門(併任)
2019/4/1--2022/9/30
社会基盤研究所データサイエンス部門(併任) (社会基盤研究センター改組に伴う異動)
2022/10/1--
国立大学法人 北海道大学 大学院理学研究院 教授 (数学部門)
理学部 担当
2022/11/1--
大学院情報科学院 担当
大学院情報科学研究科 担当

論文など

新しいものが上

Preprints

査読付き 叢書/Lecture note

査読付き雑誌

採録内定済み

出版済み

査読ありの集会のExtended abstractなど

京都数理研講究録

報告集, 紀要など(京都数理研講究録以外)

国際研究集会でのポスター発表(査読あり)

申し込むもの, 申し込んだもの

これからする予定のもの

済んだもの

国際研究集会でのポスター発表(査読なし)

申し込むもの, 申し込んだもの

これからする予定のもの

済んだもの

国際研究集会での口頭発表(査読あり)

これからする予定のもの

済んだもの

国際研究集会での口頭発表(招待講演)

これからする予定のもの

済んだもの

海外の談話会等での口頭発表

申し込んだ物

これからする予定のもの

済んだもの

国際研究集会での口頭発表

申し込んだ物

これからする予定のもの

済んだもの

ポスター発表(国内のもの)

申し込むもの, 申し込んだもの

これからする予定のもの

済んだもの

口頭発表(国内のもの)

申し込むもの, 申し込んだもの

これからする予定のもの

済んだもの

集中講義

オープンキャンパス/出張講義などでの非専門家向け講演

これからする予定のもの

済んだもの

研究集会などのオーガナイザ

これからする予定のもの/継続中のもの

済んだもの

参加する(or したい or 単なるメモ)研究集会など

済んだもの

Grant

科学研究費補助金

研究代表者であるもの

研究分担者または連携研究者であるもの

共同利用研究

その他

賞罰

キーワードの列挙

ヤング図形 (Young diagram), ヤング盤(semi-standard, standard tableaux), ヤング束(Young's lattice), ヤングフィボナッチ束(Young-Fibonacci lattice), シューア多項式(Schur polynomial), 対称多項式(Synmetric polynomial), differential poset, r-dual graphs, generalized Schur operator, Schur function, ロビンソン-シェンステッド-クヌース対応(Robinson-Schensted-Knuth correspondence), バンピングアルゴリズム(Bumping algorism), 15ゲーム(jeu de tarquin/sliding), binary trees, growth of trees, 木の成長, 多重超平面配置(multi-arrangement of hyperplanes), 対数的ベクトル場のなす加群(modules of logarithmic vector fields), wishart distribution, 行列変数超幾何関数(hypergeometric functions of the matrix argument), 二分木, 系統樹(phylogenetic trees), パーフェクトマッチング(perfect matchings), マトロイド(Matroids), 0-次元ゴーレンシュタイン環(0-dimensional Gorenstein algebra).

(2013/5/26に) 科学研究費助成事業データベースで自分の名前を検索にかけた時に出てきた "関連キーワード": 超平面配置 シューベルト幾何 トーリック多様体 ネター性 原始微分 D-加群 ピエリ型公式 集合値shifted tableau 多重配置 ベクトル束 微分作用素環 超幾何系 自然言語処理 超対称多項式 同変コホモロジー 疑似個票データ 情報システム 秘匿措置 個票データ 統計数学 寸法指標 多重寸法指標 同変K理論 Schur関数 対数的ベクトル場 特性多様体 グレブナー基底 条件つき検定 人工知能 シューベルト類 特殊多項式 グラスマン多様体 旗多様体 フロベニウス多様体 トーリックイデアル 自由配置 コホモロジー リスク評価 クリティカル加群 半群環 コクセター群 統計法 Schubert幾何 マルコフ連鎖モンテカルロ法 官庁統計


[go to top page]