プログラム
A : 小講堂 (1F シングル・パラレル会場)
B : 第1会議室 (1F ポスター会場・休憩所)
C : 第2会議室 (1F パラレル会場)
D : 第3会議室 (1F パラレル会場)
E : 第4会議室 (1F パラレル会場)
3月4日(水)
- 09:50−10:00
- A : 開会
- 10:00−11:00
- A : 仲田研登(Kento NAKADA) 京都大学数理解析研究所
A probabilistic algorithm which generates standard tableaux of a generalized Young diagram » アブストラクト
- 11:15−12:15
- A : 鈴木章斗(Akito SUZUKI) 九州大学大学院数理学研究院
Quantization of Maxwell field in Lorentz gauge » アブストラクト
- 12:15−13:30 昼食
- 13:30−14:30
- A : 柳井佳奈(Kana YANAI) お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
Existence theorem of relations of non commuting two formal diffeomorphisms by characteristic curve (特性曲線による非可換な2つの形式的微分同相写像の関係式の存在定理) » アブストラクト
- 14:45−15:15
- A : 田中亮吉(Ryokichi TANAKA) 京都大学大学院理学研究科
Large deviation and the tangent cone at infinity of a covering graph with the transformation group of polynomial volume growth » アブストラクト
- C : 新國裕昭(Hiroaki NIIKUNI) 首都大学東京大学院理工学研究科
Rotation number approach to spectral analysis of the generalized Kronig-
Penney Hamiltonians » アブストラクト
- D : 河野真士(Shinji KAWANO) 北海道大学大学院理学院
On the maximum value of ground states for the scalar field equation with double power nonlinearity » アブストラクト
- E : 縫田光司(Koji NUIDA) 産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センター
Viewing quantum information theory from generic probability model (一般確率モデルから眺める量子情報理論) » アブストラクト
- 15:30−16:00
- A : 恩田健介(Kensuke ONDA) 名古屋大学大学院多元数理科学研究科
Ricci flow on 3-dim Lie group and 4-dim Ricci flat manifolds » アブストラクト
- C : 長谷部高広(Takahiro HASEBE) 京都大学大学院理学研究科
Properties of Monotone Infinitely Divisible Distributions » アブストラクト
- D : 山野拓也(Takuya YAMANO) 武蔵工業大学知識工学部
Phase portrait analysis for the envelope solution of cubic-quartic nonline ar Schrödinger equations (3 次-4 次非線形シュレーディンガー方程式に対する包絡解の相図解析と変調不安定性) » アブストラクト
- E : 田中立志(Tatsushi TANAKA) 九州大学大学院数理学研究院
On the quasi-derivation relation for multiple zeta values (多重ゼータ値の一般導分関係式について) » アブストラクト
- 16:15−16:45
- A : 西澤由輔(Yusuke NISHIZAWA) 首都大学東京大学院理工学研究科
Heterodimensional tangencies on cycles leading to strange attractors » アブストラクト
- C : 高江洲俊光(Toshimitsu TAKAESU) 九州大学大学院数理学府
On the existence of the ground state and the asymptotic fields for the system of the Dirac field interacting with electromagnetic fields (ディラック場と電磁場が相互作用する系の基底状態の存在および漸近場の存在について) » アブストラクト
- D : 山岸弘幸(Hiroyuki YAMAGISHI) 大阪大学大学院基礎工学研究科
The best constant of Sobolev inequality corresponding to 2-point boundary
value problem for bending of a beam (弾性基盤上の張力をかけた棒のたわみの2 点境界値問題と対応するソボレフ不等式の最良定数) » アブストラクト
- E : 阿部拓郎(Takuro ABE) 京都大学大学院理学研究科
A generalized logarithmic module of hyperplane arrangements with multiplicities » アブストラクト
- 17:00−17:30
- A : 松江要(Kaname MATSUE) 京都大学大学院理学研究科
The verification of bifurcation of dynamics via the homology Conley index
and rigorous computations » アブストラクト
- C : 斎藤新悟(Shingo SAITO) 九州大学大学院数理学研究院
Continuity points of typical functions » アブストラクト
- D : 中野直人(Naoto NAKANO) 慶應義塾大学大学院理工学研究科
Slip condition problem for inhomogeneous incompressible fluid-like bodies » アブストラクト
- E : 三枝崎剛(Tsuyoshi MIEZAKI) 九州大学大学院数理学府
Toy models for D.H.Lehmer's conjecture (joint work with Eiichi Bannai) » アブストラクト
3月5日(木)
- 09:30−10:30
- A : 伊藤昇(Noboru ITO) 早稲田大学大学院基幹理工学研究科
Finite-type invariants for curves, categorification of Jones polynomial with
Z/2Z coefficients for knot, and word theory » アブストラクト
- 10:45−11:45
- A : 内田幸寛(Yukihiro UCHIDA) 京都大学大学院理学研究科
Division polynomials of hyperelliptic Jacobians » アブストラクト
- 11:45−13:15 昼食
- 13:15−14:15
- A : 増田茂(Shigeru MASUDA) 首都大学東京大学院理学研究科
Confrontations and concurrences of the original Navier-Stokes equations » アブストラクト
- 14:30−15:00
- A : 櫻井章雄(Akio SAKURAI) 首都大学東京大学院理工学研究科
Orbit shifted shadowing property of generalized Lozi maps » アブストラクト
- C : 松澤泰道(Yasumichi MATSUZAWA) 北海道大学大学院理学院
Some properties of time operators » アブストラクト
- D : 前田昌也(Masaya MAEDA) 京都大学大学院理学研究科
On the symmetry of the ground states of nonlinear Schrödinger equation
with potential » アブストラクト
- E : 福永知則(Tomonori FUKUNAGA) 北海道大学大学院理学院
Homotopy classification of nanophrases and its application » アブストラクト
- 15:15−15:45
- A : 吉川満(Mitsuru KIKKAWA) 関西学院大学大学院経済学研究科
The strategic pricing of options : Black-Sholes equation (オプションの戦略的な価格付け: Black-Sholes 方程式の周辺) » アブストラクト
- C : 近藤信太郎(Shintaro KONDO) 慶応大学大学院理工学研究科
The convergence with nondimensional parameter of Hasegawa-Wakatani equations » アブストラクト
- D : 森本光太郎(Kotaro MORIMOTO) 首都大学東京大学院理工学研究科
Existence of spike patterns for some chemotaxis models with saturation » アブストラクト
- E : 加藤宏尚(Hironao KATO) 広島大学大学院理学研究科
The existence of flat projective structures on Lie groups » アブストラクト
- 16:00−16:15
- A : ポスター1 分スピーチ
- 16:15−17:30
- B : ポスターセッション
- 安藤浩志(Hiroshi ANDO) 京都大学数理解析研究所
- On a representation of a local gauge group » アブストラクト
- 石田麻佑美(Mayumi ISHIDA) 北海道大学大学院理学院
- Diffused interface model for premixed flame equation » アブストラクト
- 石丸武志(Takeshi ISHIMARU) 北海道大学大学院工学研究科
- Rotational symmetry applied to boundary element analysis (回転対称性を考慮した境界要素法) » アブストラクト
- 内海和樹(Kazuki UTSUMI) 広島大学大学院理学研究科
- On the structure of certain K3 surfaces » アブストラクト
- 大岩剛(Tsuyoshi OIWA) 北海道大学大学院工学研究科
- Plasma diffusion due to uncertainty » アブストラクト
- 奥村基史(Motofumi OKUMURA) 北海道大学大学院工学研究科
- Artificial neural network for reactor stability monitorin (人工ニューラルネットワークによる原子炉安定性診断) » アブストラクト
- 加世堂公希(Masaki KASEDOU) 北海道大学大学院理学院
- Spacelike hypersurfaces and spacelike submanifolds in de Sitter space » アブストラクト
- 北原誠(Makoto KITAHARA) 北海道大学大学院理学院
- Random walks on finite groups » アブストラクト
- 永井隆之(Takayuki NAGAI) 北海道大学大学院理学院
- Gauss maps of hypersurfaces in Euclidean n-sphere and duality » アブストラクト
- 東功一郎(Koichiro HIGASHI) 北海道大学大学院工学研究科
- Algebraic method for multibody problem » アブストラクト
- 廣瀬大輔(Daisuke HIROSE) 北海道大学大学院理学院
- On tight closure with a view point from algebraic geometry » アブストラクト
- 深澤知(Satoru FUKASAWA) 早稲田大学理工学術院
- Characterization of certain plane curves by Galois point » アブストラクト
- 前田忠昭(Tadaaki MAEDA) 北海道大学大学院工学研究科
- Three-dimensional Cauchy condition surface method to reconstruct the
fusion plasma boundary shape (3 次元コーシー条件面法による核融合プラズマ境界形状の逆推定) » アブストラクト
- 矢野充志(Atsushi YANO) 北海道大学大学院理学院
- An introduction to exterior differential system » アブストラクト
- 19:00− 懇親会
3月6日(金)
- 09:30−10:30
- A : 斉木吉隆(Yoshitaka SAIKI) 京都大学数理解析研究所
Time averaged properties along unstable periodic orbits in some systems of ordinary differential equations » アブストラクト
- 10:45−11:45
- A : 鹿野豊(Yutaka SHIKANO) 東京工業大学大学院理工学研究科
Stochastic process in quantum mechanics via two-state vector formalism » アブストラクト
- 11:45−13:15 昼食
- 13:15−14:15
- A : 佐々木浩宣(Hironobu SASAKI) 大阪大学大学院理学研究科
Inverse scattering problems for nonlinear dispersive equations » アブストラクト
- 14:15−14:30
- A : 閉会