第8回数学総合若手研究集会
〜数学を中心とした広範な知識の交流〜

The 8th Mathematics Conference for Young Researchers

Contents

プログラム

A : 会議室2 (パラレル会場)
B : 会議室3 (パラレル会場)
C : 会議室4 (パラレル会場)
D : 小講堂 (シングル・パラレル会場)
E : 会議室1 (ポスター会場・休憩所)

2月27日(月)
09:50-10:00
D:開会
10:00-11:00
D:松澤泰道(Yasumichi MATSUZAWA)北海道大学大学院理学院
Popaの埋め込み問題について » アブストラクト
11:20-12:20
D:小林雅人(Masato KOBAYASHI)東京工業大学理工学研究科
「あみだ=コクセター群+ブリュア順序」 » アブストラクト
12:20-14:00 昼休み
14:00-14:30
A:菊田伸(Shin KIKUTA)東北大学大学院理学研究科
カラテオドリー測度双曲多様体上の標準束及び余接束の正値性 » アブストラクト
B:高橋祐人(Yuto TAKAHASHI)名古屋大学大学院多元数理科学研究科
拡大次数を制限した類体塔の無限性 » アブストラクト
C:二口伸一郎(Shinichiro FUTAKUCHI)北海道大学大学院理学院
Product Integration Related to Quantum Zeno Dynamics » アブストラクト
D:柿澤亮平(Ryohei KAKIZAWA)東京大学大学院数理科学研究科
Determining nodes for semilinear parabolic evolution equations in Banach spaces » アブストラクト
15:00-15:30
A:北澤直樹(Naoki KITAZAWA)東京工業大学理工学研究科
多様体上の折り目写像 » アブストラクト
B:宮坂宥憲(Yuken MIYASAKA)東北大学理学部
Torsion on theta divisors of hyperelliptic jacobians and p-adic Sato theory » アブストラクト
C:木村恵二(Keiji KIMURA)京都大学大学院理学研究科
回転球殻内のBoussinesq熱対流問題の安定性と分岐構造及び熱対流が両側球に及ぼす影響 » アブストラクト
D:高江洲俊光(Toshimitsu TAKAESU)九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
確率解析的手法による二階の線形偏微分方程式の固有関数の減衰評価について » アブストラクト
16:00-16:30
A:北別府悠(Yu KITABEPPU)東北大学大学院理学研究科
測度距離空間の Coarse Ricci 曲率 » アブストラクト
B:野口和範(Kazunori NOGUCHI)信州大学理学部
categoryのオイラー標数と重心細分 » アブストラクト
C:王艶艶(Yanyan WANG)名古屋大学多元数理科学研究科
ON THE PARAMETER DEPENDENCE OF THE BERGMAN KERNELS OF RECTANGLES » アブストラクト
D:近藤信太郎(Shintaro KONDO)慶應義塾大学大学院理工学研究科
Initial Boundary Value Problem for Model Equations of Resistive Drift Wave Turbulence with Stepanov-Almost-Periodic Initial Data » アブストラクト
17:00-17:30
A:大鳥羽暢彦(Nobuhiko OTOBA)慶応義塾大学大学院理工学研究科
スカラー曲率一定計量の新しい例 » アブストラクト
C:坂田繁洋(Shigehiro SAKATA)首都大学東京理工学研究科
ポテンシャルの最大点に関する幾何学的考察 » アブストラクト
D:増田茂(Shigeru MASUDA)流体数理古典理論研究所
Navier-Stokes方程式定立時のNavierとPoissonの数理論争 » アブストラクト
2月28日(火)
10:00-11:00
D:寺本央(Hiroshi TERAMOTO)北海道大学電子科学研究所
局所スペクトルを用いた大自由度力学系の解析 » アブストラクト
11:20-12:20
D:本田淳史(Atsufumi HONDA)東京工業大学大学院理工学研究科
3次元球面の外的平坦曲面 » アブストラクト
12:20-14:00 昼休み
14:00-14:30
A:隅田大貴(Daiki SUMIDA)九州大学数理学府
ミルナー束の組が誘導するトーラスへの可微分写像の特異点 » アブストラクト
B:岡本卓也(Takuya OKAMOTO)名古屋大学多元数理科学研究科
On alternating analogues of the Mordell-Tornheim double and triple zeta values » アブストラクト
C:石本健太(Kenta ISHIMOTO)京都大学数理解析研究所
微生物の流体力学と帆立貝定理 » アブストラクト
D:石田敦英(Atsuhide ISHIDA)神戸大学大学院理学研究科
定電場へと漸近する時間変動電場内での2体散乱問題 » アブストラクト
15:00-15:30
A:佐藤寛之(Hiroyuki SATO)京都大学大学院情報学研究科
リーマン多様体上の最適化アルゴリズムおよびその行列計算への応用 » アブストラクト
B:田坂浩二(Koji TASAKA)九州大学数理学府
自然数を8s個の平方数で表す方法の個数の明示公式 » アブストラクト
C:ダニエル・パックウッド(Daniel Packwood)京都大学理学研究科
連続時間の酔歩過程に対する緩和関数 » アブストラクト
D:森岡悠(Hisashi MORIOKA)筑波大学大学院数理物質科学研究科
On absence of embedded eigenvalues and a unique continuation property for discrete Schr\"{o}dinger operators » アブストラクト
16:00-16:30
A:野坂武史(Takefumi NOSAKA)京都大学数理解析研究所
カンドルと低次元トポロジー » アブストラクト
B:加藤諒(Ryo KATO)名古屋大学大学院多元数理科学研究科
Towards algebraic K-theory of local fields at the prime 2 » アブストラクト
C:山本健(Ken YAMAMOTO)早稲田大学大学院先進理工学研究科
破壊現象におけるベキ分布を説明する可解な確率モデルについて » アブストラクト
D:香川智修(Toshinao KAGAWA)東京理科大学理工学研究科
Weyl Transforms and Solutions to Schrodinger Equations for Time-Dependent Hermite Operators » アブストラクト
17:00-18:30
E:ポスターセッション
赤澤眞之(Masayuki AKAZAWA)北海道大学大学院工学院
大型ヘリカル装置の磁場分布逆解析結果に対する最外殻磁気面の数値的同定 » アブストラクト
伊東杏希子(Akiko ITO)名古屋大学多元数理科学研究科
実二次体の類数の非可除性について » アブストラクト
大久保岳(Gaku OKUBO)北海道大学大学院工学院
ひねりコーシー条件面法を用いた非軸対称核融合プラズマの境界形状逆解析 » アブストラクト
岡崎建太(Kenta OKAZAKI)京都大学数理解析研究所
$E_6$, $E_8$ 型部分因子環の平面代数と3 次元多様体の状態和不変量の組み合わせ的構成について » アブストラクト
甲谷里奈(Rina KABUTOYA)奈良女子大学大学院
大域結合振動子系における遷移現象 » アブストラクト
金城絵利那(Erina KINJO)東京工業大学理工学研究科
Two metrics on Teichmuller spaces » アブストラクト
香田竜彦(Tatsuhiko KODA)室蘭工業大学大学院工学研究科
対称群及び交代群における方程式の解の個数 » アブストラクト
小鳥居祐香(Yuka KOTORII)東京工業大学大学院理工学研究科
Finite type invariants for cyclic equivalence classes of nanophrases » アブストラクト
佐藤将樹(Masaki SATO)室蘭工業大学大学院工学研究科
対称群及び交代群による環積における方程式の解の個数 » アブストラクト
永幡裕(Yutaka NAGAHATA)北海道大学生命科学院
ある2自由度ハミルトン系双曲×双曲型固定点における、化学反応と標準形 » アブストラクト
冨士香奈(Kana FUJI)奈良女子大学大学院人間文化研究科
生体分子の分子動力学に対する時系列解析ー集団運動の揺らぎと構造変化の関係を探るー » アブストラクト
布田徹(Toru FUDA)北海道大学大学院理学院
連続測定を受ける量子系の状態の時間発展について » アブストラクト
2月29日(水)
10:00-11:00
D:栗原大武(Hirotake KURIHARA)東北大学大学院理学研究科
デザインとexcess theorem » アブストラクト
11:20-12:20
D:池田正弘(Masahiro IKEDA)大阪大学大学院理学研究科
臨界冪と劣臨界冪の非線形項を持つシュレディンガー方程式における小さな初期値に対する解の爆発 » アブストラクト
12:20-14:00 昼休み
14:00-14:30
A:竹内司(Tsukasa TAKEUCHI)東京理科大学理学研究科
力学系におけるHamiltonianについてのrecursion operatorの構成 » アブストラクト
B:長谷川武博(Takehiro HASEGAWA)工学院大学学習支援センター
Some remarks on superspecial curves of low genus » アブストラクト
C:周冠宇(Guanyu ZHOU)東京大学数理科学研究科
ANALYSIS OF THE FICTITIOUS DOMAIN METHOD WITH H1-PENALTY FOR PARABOLIC PROBLEM » アブストラクト
D:小林徹平(Teppei KOBAYSHI)明治大学先端数理科学インスティテュート
摂動管状領域におけるNavier-Stokes方程式の時間周期問題 » アブストラクト
15:00-15:30
A:阿部拓(Hiraku ABE)首都大学東京理工学研究科
重みつきグラスマンの(有理係数)T-同変コホモロジーについて » アブストラクト
B:安武和範(Kazunori YASUTAKE)九州大学大学院数理学府
相対反標準束がネフになる射影空間束の構造について » アブストラクト
C:犬伏正信(Masanobu INUBUSHI)京都大学大学院理学研究科
Kolmogorov 流の共変Lyapunov 解析 » アブストラクト
D:若杉勇太(Yuta WAKASUGI)大阪大学大学院理学研究科
変数係数の摩擦項を持つ半線形波動方程式の大域解の存在について » アブストラクト
16:00-16:30
A:大森俊明(Toshiaki OMORI)東北大学大学院理学研究科
指数調和写像を用いた調和写像の存在定理 » アブストラクト
B:矢城信吾(Shingo YASHIRO)九州大学数理学府
$\deg X \geq \codim X + 1$となる射影多様体について » アブストラクト
C:寺西功哲(Noriaki TERANISHI)北海道大学大学院理学院
Absence of Ground States of Generalized Spin Boson Model » アブストラクト
D:杉山裕介(Yuusuke SUGIYAMA)東京理科大学理学研究科
ある準線形双曲型方程式の解の爆発について » アブストラクト
17:00-17:30
A:今田充洋(Mitsuhiro IMADA)慶応義塾大学理工学研究科
Normality of complex contact manifolds » アブストラクト
B:飯田麻理(Mari IIDA)東京理科大学理学研究科
1変数star積の適用 » アブストラクト
C:若狭恭平(Kyohei WAKASA)公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科
非線形波動方程式の一般論に対する最適性の最終問題 » アブストラクト
D:冨澤佑季乃(Yukino TOMIZAWA)中央大学大学院理工学研究科
不動点問題と均衡問題への近似法 » アブストラクト
18:00-20:00
E:懇親会
3月1日(木)
10:00-11:00
D:田中守(Mamoru TANAKA)東北大学大学院理学研究科
有限グラフの第l固有値 » アブストラクト
11:20-12:20
D:鹿野豊(Yutaka SHIKANO)東京工業大学大学院理工学研究科
Discrete Time Quantum Walks and Integrability » アブストラクト
12:20-12:30
D:閉会