FURUHATA Hitoshi
Department of Mathematics
Hokkaido University
大学院生向けセミナーの予定と記録
- 数学基礎研究 I,II (2024年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
Dajczer,M. and Tojeiro, R.,Submanifold Theory,Springer
-
藤原彰夫,情報幾何学の基礎,共立出版
などを使用.
- 数学基礎研究 III,IV (2023年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
- 数学基礎研究 I,II (2022年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
などを使用.
- 数学基礎研究 III,IV (2022年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
- 数学基礎研究 I,II (2021年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
Opozda, B.,
Completeness in affine and statistical geometry,
Ann. Global Anal. Geom. 59 (2021), 367–383.
などを使用.
- 数学基礎研究 III,IV (2020年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
- 数学基礎研究 I,II (2019年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
Spivak, M., A comprehensive introduction to differential geometry, vol.3,
Publish or Perish,
-
Opozda, B.,
Parallel submanifolds,
Results Math. 56 (2009), 231–244.
を使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2019年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2018年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
Spivak, M., A comprehensive introduction to differential geometry, vol.1,
Publish or Perish
を使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2018年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
Kurose T., On the divergences of 1-conformally flat statistical manifolds,
Tohoku Math. J., 46(1994), 427-433,
-
Hu N., Affine geometry of space curves and homogeneous surfaces,
北海道大学数学講究録 154(2012)
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2017年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
S.L. Lauritzen, Statistical Manifolds,
S.Amari, O.E.Barndorff-Nielsen, R.E.Kass, S.L.Lauritzen and C.R.Rao (eds),
Differential geometry in statistical inference
(Hayward, CA: Institute of Mathematical Statistics, 1987), 163-216
を使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2017年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2016年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
を使用.
- 数学基礎研究 III,IV (2016年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
Nomizu K. and Pinkall, U., On the geometry of projective immersions,
J. Math. Soc. Japan, 41(1989), 607-623.
-
Nomizu K. and Sasaki T., Centroaffine immersions of codimension two
and projective hypersurface theory,
Nagoya Math. J., 132(1993), 63-90.
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2015年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
を使用.
- 数学基礎研究 III,IV (2015年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
佐々木武,
Projective differential geometry
and linear homogeneous differential equations,
Rokko Lectures in Mathematics 5, 神戸大学
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2014年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
塩濱勝博・成慶明,曲面の微分幾何学,日本評論社
-
佐々木武,
Projective differential geometry
and linear homogeneous differential equations,
Rokko Lectures in Mathematics 5, 神戸大学
を使用.
- 数学基礎研究 III,IV (2014年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
D.Fetcu,
Surfaces with parallel mean curvature vector
in complex space forms,
J. Differential Geom. 91 (2012), 215-232.
-
大寺悠,中心アファイン回転極小曲面,北海道大学2013年度修士論文
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2013年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
H.B.Lawson, Lectures on Minimal Submanifolds, Vol.1.,
Publish or Perish,
-
浦川肇,変分法と調和写像,裳華房
を使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2013年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
Fujioka A.,
Centroaffine minimal surfaces with constant curvature metric,
Kyungpook Math. J. 46(2006), 297-305
ほかを使用.
- 数学基礎研究 I,II (2012年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
梅原雅顕,特異点を持つ曲線と曲面の幾何学,慶應大学
を使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2012年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
Izumiya S., Nagai T. and Saji K.,
Great circular surfaces in the three-sphere,
Differential Geom. Appl. 29(2011), 409--425.
-
Izumiya S., Saji K. and Takahashi M.,
Horospherical flat surfaces in hyperbolic 3-space,
J. Math. Soc. Japan 62 (2010), 789--849.
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2011年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
Izumiya S., Saji K. and Takahashi M.,
Horospherical flat surfaces in hyperbolic 3-space,
J. Math. Soc. Japan 62 (2010), 789--849.
を使用.
- 数学基礎研究 III,IV (2010年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
O.Kobayashi,
A variational problem for affine connections,
Arch. Math. (Basel) 86 (2006), 464--469.
-
A.Gray, Tubes, Birkhauser
を使用.
- 数学基礎研究 I,II (2009年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
浦川肇,変分法と調和写像,裳華房,
-
C.Burges, Geometry and invariance in kernel based methods,
in Advances in Kernel methods: support vector learning,
MIT Press
を使用.
- 数学基礎研究 I (2007年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
ほかを使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2007年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
M.Shaw,
Local existence theorems with estimates for d-_b
on weakly pseudo-convex CR manifolds,
Math. Ann. 294 (1992), 677--700.
-
T.Kurose,
Conformal-projective geometry of statistical manifolds,
Interdiscip. Inform. Sci. 8 (2002), 89--100.
ほかを使用.
- 数学基礎研究 I, II (2006年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
村上信吾,幾何概論,裳華房,
-
志磨裕彦,ヘッセ幾何学,裳華房,
-
R.C.Gunning and H.Rossi,
Analytic functions of several complex variables,
Prentice-Hall, Inc.
ほかを使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2006年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
- 数学基礎研究 I, II (2005年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
井ノ口順一,小林真平,松浦望,
曲面の微分幾何学とソリトン方程式 -- 可積分幾何入門 --,
立教大学SFR自由プロジェクト研究「弦理論と重力理論の数学的構造解明に関する学際的研究」講究録 No.8, 2005
ほかを使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2004年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
N.Koike,
A generalization of Lelieuvre's formula to equiaffine immersions of general codimension,
Result Math., 43(2003), 150-155,
-
V.Cortes,
A holomorphic representation formula for parabolic hyperspheres,
Banach Center Publ. 57(2002), 11-16
ほかを使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2003年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
-
志磨裕彦,ヘッセ幾何学,裳華房,
-
H.Matsuzoe, J.Takeuchi & S.Amari,
Equiaffine structures on statistical manifolds and Bayesian statistics,
Preprint,
-
H.Shima, A certain affine Bernstein problem,
Geometry and topology of submanifolds, VII(1995), 244-247
ほかを使用.
- 数学基礎研究 I, II (2003年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
-
剱持勝衛,曲面論講義,培風館,
-
B.Opozda, Introduction to affine differential geometry, Preprint,
-
K.Akutagawa & S.Nishikawa, The Gauss map and spacelike surfaces
with prescribed mean curvature in Minkowski 3-space,
Tohoku Math. J., 42(1990), 67-82
ほかを使用.
- 数学基礎研究 I, II (2002年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
を使用.
- 数学基礎研究 III, IV (2001年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
- W. Rossman,
Mean curvature one surfaces in hyperbolic space,
and their relationship to minimal surfaces in Euclidean space,
To appear in J. Geometric Analysis, volume 12(1)
ほかを使用.
- 数学基礎研究 I, II (2000年度)
- 修士1年生向けのセミナー.
- 丹野修吉,
E^n の中の極小曲面論,最近の発展を中心とした微分幾何学的諸結果,
Reports on Global Analysis IV, 1981
を使用.
- 数学基礎研究2 (2000年度)
- 修士2年生向けのセミナー.
- L.Verstraelen and L.Vrancken,
Affine variation formulas and affine minimal surfaces,
Michigan Math.J., 36(1989), 77-93
ほかを使用.
- 学位論文 (2024年度)
- 博士(理学):
Geometry of surfaces with singular points and the Gauss-Bonnet theorem
(橋堀恭矢)
- 学位論文 (2023年度)
- 博士(理学):
Geometry of timelike minimal surfaces in the three-dimensional Heisenberg group
(清原悠貴)
- 数学研究 (2023年度)
- 修士論文:
確率単体間の写像と不変計量
(北原愛深)
- 数学研究 (2022年度)
- 修士論文:
Connection's completeness on statistical manifolds
(上野龍)
- 学位論文 (2020年度)
- 博士(理学):
Differential geometry of statistical submanifolds
(佐藤直飛)
- 数学研究 (2020年度)
- 修士論文:
リー群へのはめ込みの間の平行性
(清原悠貴)
- 数学研究 (2019年度)
- 修士論文:
不変平坦接続とアファイン表現
(熊田和真)
- 修士論文:
二次曲面上の中心アファイン曲線
(高橋晃也)
- 数学研究 (2018年度)
- 修士論文:
アファインはめ込みが誘導するリッチテンソル
(三輪七海)
- 数学研究 (2017年度)
- 修士論文:
統計構造を保つ局所微分同相写像について
(佐藤直飛)
- 数学研究 (2016年度)
- 修士論文:
射影平面曲線の6頂点定理
(近石侑基)
- 修士論文:
複素等積射影はめ込みと複素射影構造の平坦性
(藤岡将太)
- 修士論文:
空間曲線の準正規化されたBlaschke 法ベクトル場
(板津寛則)
- 学位論文 (2015年度)
- 博士(理学):
CR submanifolds in holomorphic statistical manifolds
(Mirjana Milijevic)
- 数学研究 (2014年度)
- 修士論文:
中心アファイン回転面のTchebychevベクトル場
(渡邊真布由)
- 修士論文:
複素空間形内の実曲面
(奥山幸彦)
- 数学研究 (2013年度)
- 修士論文:
中心アファイン回転極小曲面
(大寺悠)
- 数学研究 (2012年度)
- 修士論文:
双曲的極小ホロ円織面の構成について
(木村人生)
- 修士論文:
3次元球面内の定曲率大円織面
(末長優)
- 学位論文 (2012年度)
- 博士(理学):
Affine geometry of space curves and homogeneous surfaces
(胡娜(HU Na))
- 数学研究 (2010年度)
- 修士論文:
アファイン接続のエネルギーとその臨界点の特徴
(小池洋司)
- 修士論文:
ユークリッド空間の部分多様体の管状近傍について
(鳥潟大志)
- 学位論文 (2007年度)
- 博士(理学):
Minimal submanifolds immersed in a complex projective space
(昆万佑子)
- 数学研究 (2007年度)
- 修士論文:
有界擬凸領域の強擬凸な近傍系の存在
(加治佐智紀)
- 修士論文:
接束上の統計構造の各種の平坦性について
(吉本拓郎)
- 数学研究 (2006年度)
- 修士論文:
双対平坦空間における統計的推論
(足立直樹)
- 修士論文:
4次元ユークリッド空間の曲面におけるルリューブルの表現公式
(中山豊)
- 数学研究 (2004年度)
- 修士論文:
放物超球面のヘッセ断面曲率
(及川正義)
- 修士論文:
Hypersurfaces with almost complex structures in the real affine space
(昆万佑子)
- 修士論文:
ユークリッド空間の超曲面におけるルリューブルの表現公式
(松原俊介)
- 数学研究 (2003年度)
- 修士論文:
指数型分布族と曲指数型分布族におけるα平行事前分布の存在
(佐竹昇)
- 修士論文:
ヘッセ領域のポテンシャルの等位曲面
(高木智和)
- 数学研究 (2001年度)
- 修士論文:
大域的なローソン対応をもつ平均曲率一定曲面について
(藤森祥一)
- 数学研究 (2000年度)
- 修士論文:
アファイン極小曲面のある1パラメーター族について
(高橋仁)
[Top][Back]